2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Google app engine ソース管理(ひとまず無料で構築)

現在Google app engine用のjavaアプリケーションを開発しております。 少人数のプロジェクトなので、自分の複数のPC間を「SugarSync」、 メンバーとのソース管理をsvnホスティングサービスで行おうと思います。環境 MacBookPro(Snow Leopard) Eclipse 3.7 …

mac 起動時の音調整

静かな場所でmac起動時のジャーンで気まずい思いをしないように、 起動時の音量を調節できるアプリケーションをインストールしました。Psst ※画面上部にある「Psst」アイコンを選択してから、右上段の「Download Now」でダウンロードして下さい。起動してお…

Gmail プレビュー機能

あったらいいなと思っていたGmailの受信メールプレビューが可能になりました。1.Gmailの画面右上の歯車アイコンから「メール設定」を選択 2.設定メニューから「Labs」を選択 3.使用できる Labs一覧から「プレビューパネル」を探して、右の「有効にする」…